沼津市獅子浜から口野にかけて1000万年~200万年前(白浜層群)の浅い海底火山での活動による噴出物を見ることが出来ます。溶岩の通り道で固まった固い石は規則的な割れ目を作る柱状節理を見ることが出来ます。海底で積もった火山灰はきれいな縞模様を見せてくれます。これらの伊豆石は建築石材として活用されてきました。

エリア北伊豆エリア 沼津市
地質時代1000万年~200万年前に浅い海底で噴火した海底火山の噴出物
コース静浦地区センター→江の浦湾(国道414号沿い)→布島(獅子浜)→石切り場跡→江の浦横穴古墳→海軍基地跡→多比隧道(新旧)→狩野川放水路→口野切通し→旧静浦東小学校
距離徒歩 約3km (累積標高70m)
所要時間約150分
難易度まち歩き
集合場所旧静浦東小学校
<MAP>
解散場所解散は集合場所と同じです
参加費大人 2,500円 小中学生 1,250円
催行人数2名様~10名様程度
予約1週間前までに、ご予約ください
服装・持ち物など歩きやすい服装、履物、帽子、飲み物など
注意小雨決行・荒天中止
キャンセルについては、こちらのキャンセルについてをお読みください
申し込み先ページ下部の「ご予約フォーム」よりお申し込みください

静浦地区センター

近くに布島があります。現在は埋め立てにより地続きになってます。

大久保の鼻・下水道浄化センター

安山岩の柱状節理がきれいにみることが出来ます。

石倉

凝灰岩の石材を使った倉。

津波避難マウント

御堂

江の浦凝灰岩で造られています。

江の浦横穴

凝灰岩に穿たれた古代人のお墓です。

新旧多比隧道

新トンネルでは安山岩の岩脈が見られます。 旧多比隧道は凝灰岩の石材で造られています。

狩野川放水路

昭和40年に完成し、狩野川台風クラスの水害に対処できるように設計されています。 ここでは、放水路の海への出口を見ることができます。が観察できます。

口野切通し

凝灰岩の切り通しです。 道路の両側の崖には、伊豆半島が海底火山だった頃の地層が見られます。

ご予約フォーム





    男性女性小中学生


    10代20代30代40代50代60代70代


    お車観光バスタクシー路線バス鉄道その他